日本文学科を知ろう

必修科目 選択科目 自由選択科目 教養・資格科目

選択科目

日本文学史上代(1年次~)

選択必修科目です。前期は古事記と日本書紀の成立について学んだ後、それぞれの日本武尊について記述がある部分を読み比較しました。結構違うことが書いてあり、その差異の理由を考えるのも楽しいです。
後期は万葉集の成立や代表的な歌人、いくつかの歌に触れました。「令和」のもとになった歌についても解説していただきました。

中世文学演習Ⅰ(2年次~)

選択必修科目です。『無名草子』を扱いました。段落ごとに分担して各々の担当箇所の内容について調査考察し、その結果をまとめて履修生に発表します。(手法は1年次後期の基礎演習で練習します。)どの資料を使うかなどは先生からアドバイスもいただけるので、不安に思わなくて大丈夫です。発表を聞いた履修生との質疑応答で考えを深めたり、先生からの補足やフィードバックをいただいて期末レポートに向けブラッシュアップすることもできました。

書誌学(2年次~)

古い書物(古典籍といいます)の構造や扱い、時代による紙質の違いなどについて学びます。外部の研究機関の方が講師で、古い紙を触らせてもらったりもして、貴重なお話をたくさん聞くことができました。